日常写真箱

日常写真箱

初マイデジカメを買って余計に撮影が楽しい日々。
初マイデジカメを買って
余計に撮影が楽しい日々。
これ例のカギね

これ例のカギね

会話で住人がカギをなくしたーと言ってくることはたまにあったけど実際に探せると気づいたのはだいぶあとになってからでした…
カバヤの生キャラメル

カバヤの生キャラメル

友人が以前おいしいって言ってて気になってたのですが数ヶ月経ってやっと地元のコンビニにも!安いのにちゃんと生キャラメルだー。冷蔵庫で冷やすとより美味。
SANYO

SANYO

ずっと前からおススメと聞いてた昔からある喫茶店。マスターがいかにもマスター。静かでいい雰囲気。カフェ・ルシアン注文。
3カブト

3カブト

ティア後は友人おススメの中華料理屋さんへ。おいしかった!会話しながら箸袋をちぎってもそもそかぶとを量産してました。こどもの日ですね。
亀の恩返し

亀の恩返し

スピッツや絢香の歌が生で聴ける日が来るとは感激。とってもキラキラしてました。本当に音楽を心から愛してるひとたちなんだな。
同じく浅草

同じく浅草

一瞬オードリー春日の例の「あめジュース」の温かい版かと思ってしまいましたごめんなさ…。普通におばちゃんに「生姜湯だよ」って言われた。
人いっぱい

人いっぱい

秋葉原からの帰り、まだ真昼間でいいお天気だったのでそのまま何故か浅草へブラリ散歩。年中お祭りな感じでうきうきしちゃいますなー。
NEW ENTRIES
デザフェス!(05.14)
好機は何時でも(08.25)
朝焼け(08.09)
ソーダプリン(07.22)
セミの羽化(07.21)
キャラメル名湯めぐり(05.14)
スタバVIA(05.07)
お台場散歩(04.11)
咲いたー咲いたー(04.07)
春の味(04.06)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS